不当解雇・退職勧奨を
福山の弁護士に相談
お悩みから選ぶ
不当解雇かも? と思ったら

不当解雇・退職推奨ではありませんか?
- 解雇通知を一方的に渡され、話を聞いてもらえない
- 退職しないと減給するなど不利益な条件で脅されている
- 執拗(しつよう)な退職勧奨を受けて困っている
- 仕事が与えられず、退職するよう圧力を受けている 「退職合意書」にサインする前に、ご相談ください。
- よくある事例・解決方法
- 外資系企業の不当解雇の例
- 金融機関の不当解雇の例
- 医療機関の不当解雇の例
- 弁護士による解決方法
- 証拠を残しましょう
- ご相談の流れ
- 費用・料金

豊富な解決実績!
- 累計解決件数
- 6857件
- 累計解決金額
- 100億9538万3631円
- 上記件数は、2011年1月以降に解決した実績数です。
- 実績数は残業代請求、不当解雇、労働災害等、労働問題の累計数となります。
- 解決実績の件数には復職して解決したケース等、解決金額0円のものも含みます。

夜間 ご来所相談をご希望の方へ
不当解雇・退職勧奨のことで弁護士に相談したいが、昼間は仕事でなかなか時間が確保できないという方も多くいらっしゃいます。そのような方々に対応すべく、ベリーベスト法律事務所では夜間のご相談についても受け付けております。勤務後の夜間に相談したい、家族に子どもを預けられる夜間の時間帯に相談したいなど、時間帯の都合で昼間のご来所が難しい方も、まずはご希望の日時についてお知らせください。可能な限り希望に沿った日時でご相談いただけるように対応いたします。在職中で不当解雇や退職勧奨に悩んでいる方は、いち早く相談されたいことでしょう。可能な日時を調整しますので、お一人で不安を抱え込まず、お気軽にご相談ください。
福山で不当解雇・退職勧奨に遭われた方へ
突然合意なく一方的に解雇された、または会社から退職を強要されているといったお悩みはありませんか。福山市内で不当解雇や退職勧奨でお困りの方は、ベリーベスト法律事務所 福山オフィスにご相談ください。
福山オフィスは福山市内をはじめ、近隣の市町村にお住まいの方からもご相談いただいております。不当解雇・退職推奨が疑われる際にはぜひお早めにお問い合わせください。
会社が従業員を解雇することは、解雇理由が合理的であり、かつ、解雇がやむを得ないといえるものでなければできません。解雇には、労働契約法16条に基づく厳しい制限が設けられているのです。そのため、会社から一方的に解雇通告を受けたとしても、無効となる可能性があります。
そういった事情から、会社側が合法的に退職させるため、従業員にあらゆる圧力をかけて自分から辞めるように誘導しようするケースがあります。
たとえば、「あなたにはこの仕事は向いてない」などといった直接的な言葉で退職を迫るケースもあれば、「もっとよい職場を探してみたら?」「自分で辞める方が体裁がよい」というような遠回しな表現で退職を促されるケースもあるでしょう。いずれにしても、会社の目的は従業員自らの意志で退職させることにあります。
このような悪質な手を用いられて会社を辞めることになった場合でも、会社のいいなりになって自主退職してしまうのと、手を尽くして少しでもよい条件になるように交渉してから退職するのとでは、得られる結果がまったく異なります。
不当解雇には毅然(きぜん)と立ち向かい、経済的にも安心できる状態で退職することが重要です。そうすれば新しい会社や生活に向けて、余裕のある気持ちで歩んでいけるでしょう。
また会社に在籍し続けたい場合でも、不当解雇にあってしまうことはあるでしょう。しかし、法律に詳しくない個人で、会社側と直接交渉して解雇を取り消すことは難しいかもしれません。そのため、法的対応を代理人となって行うことができる弁護士に相談することをおすすめします。
ベリーベスト法律事務所 福山オフィスでは、不当解雇や退職勧奨などの労働問題に関してお客さまの状況をしっかりと把握、解決に向けてサポートします。「労働問題」と一言でいっても、業態や状況によって事情はさまざまです。そのため、お客さまを取り巻く環境やご意向などを詳細にヒアリングした上で、ベストな解決に向けたご提案をさせていただきます。
日本有数の製鉄の町としても知られる福山市は、中国地方の大都市です。多くの企業が存在するため、労働問題でお悩みの方も少なからずいらっしゃるでしょう。ベリーベスト法律事務所 福山オフィスは、そのような労働問題でお悩みの方々のお力になりたいと考えています。
初回の法律相談は60分無料です。不当解雇や退職勧奨などでお悩みの場合は、ベリーベスト法律事務所 福山オフィスへお気軽にご相談ください。